第5回 マジックスウィッチ 〜埼玉支部〜


日時 平成20年9月23日 午後1時〜午後5時 
会場 東上パールビル 地下1階 バンケットホール



みなさんお待たせ致しました。
マジックスウィッチの埼玉支部、第回レポートです!


今回はakiさんに写真を撮って頂きました。

 【楽市楽座】
 まずは楽市楽座、フリーマーケットの時間です。
 むらやまじゅんさんとシュンさんが出店されました。

←むらやまじゅんさんのお店
  ゆうきともさんのプレイディクションをはじめ、
  パケットトリックやスポンジ製の道具、グラスetc・・・
  いつもながら品揃え豊富な商品の数々です。
 



  目玉商品はスポンジ製ショートケーキ。
  作りがしっかりしているにもかかわらず
  凄く小さくできます。美味しそうです。


←こちらはシュンさんのお店
 パケットトリックやリンキングリングのDVDセット、
 ドコモダケや、マグネットで胴体が別れる仕組みの
 動物の小物が並んでいます。
  マニアなら使い方を考えてみたくなる物が揃ってます。

 今後も楽市楽座の出店者をどんどん募集していますので
 参加の際には余ったり今は使わない道具等を持ち寄って
 皆さんもこのコーナーでぜひ販売してみて下さい。




【開会宣言】
そして、埼玉支部世話人の夜田隆巳からの開会宣言〜♪

パチパチパチパチ

【つけとどけご紹介】
スウィッチ恒例のつけとどけのご紹介をします。

今回は盛夏のせいか、森田さんとJack天野さん、夜田から揃って
コーラやお茶・ミネラル麦茶・Qoo・烏龍茶等の飲み物を用意頂き、
つけとどけコーナーはドリンク類でいっぱいでした。(笑)

かおりんさんがドーナツを持ってきて下さいました。

みなさんありがとーございましたー♪

(奥ではHIGEさんが不思議?なメンタルマジックを披露中・・・)





【ディーラーショー】
  そして最初のマジックは、ティーラーショーのコーナー。
  楽市楽座に出店している方が、持参した商品の宣伝と
  実演をするコーナーです。

 むらやまじゅんさんは書いても消えているマジックペンや
 コインマジック用灰皿、今回目玉商品のスポンジ製の
 ケーキときのこを紹介。
 ここでしか買えない商品も多数!毎回凄い品揃えです。




【有志によるレクチャー】                   
  このコーナーは、ただ単に知るレクチャーではなく、   
  身に付くレクチャーにしていく事が目標のコーナーです。

今回のレクチャラーは夜田隆巳です。            
  (レクチャラー随時募集中)

  セブンイレブン等に市販されている「クリスタルフーセン」
(マルサ斉藤ゴム社製)それを使ってマジックをします。
  
  どんな現象かは当日参加した人たちだけの秘密です♪
  写真をヒントにご想像下さい。



【宿題コーナー】

 続いてのコーナーは、前に参加した時に自分で宿題を宣言し、
 次に参加する時までに練習をし、成果を発表するコーナー。

 今回は宣言をしていた人は参加されていなかったので、前回の
 発表で失敗し、成功できなかった夜田が再チャレンジ。
 カードマジックのリセットを演じました。

 しかし、エースのカウントをした所、4回中3回赤が出てしまい、
 どこかで順序を間違えたようでまたまた失敗してしまいました。

 また次回へ持ち越し・・・すいません。



               気を取り直して宿題宣言へ移ります。

                akiさん・・・・・・・カップを使った何か
               しゅんさん・・・・スクウィーカーを使った何か
               森田さん・・・・・コインマジック
               黒田さん・・・・・カードマジック

           宣言した人は次に参加した時に披露して頂きます。
           その時までぜひ頑張って練習して下さい♪

【初めてのなにがし】
  さぁ、そろそろマジックが本格的に始まりだします。
  このコーナーでは人前ではまだ披露した事のないマジックの、
  本番前の練習台として、披露をして頂くコーナー。
  なんとこのコーナーは、もし失敗が起きても会場全体が
  まばゆい光に包まれ、観客の記憶が失敗の直前まで
  巻き戻されてしまうという不思議空間となっています。
 
  まずは森田さんによるワンコインルーティン。
  森田さんはまだマジックを始めて数ヶ月だそうで、人前で
  マジックを見せること自体が初めてらしいです。
  でも緊張も無く、技法もきっちりと、ご本人も楽しそうに
  演じて見せて下さいました。

次は夜田のチャイナリング・・・・
えーっと、チャイナリング自体は
初めてではないのですが、先日
覚えたばかりの、書籍で読んだ
高木重朗先生の手順を演技。

途中で手順が混同してしまって
結局素の手順に戻ってました。

 そしてシュンさんのマジック。
 スクウィーカーの手順を披露。
 両手が全くの空ですが、どこからか
 音が聞こえます・・・
 観客とのやりとりもあって面白く、
 次回の宿題コーナーでの発表に
 期待大です。




次に黒田さんが見せて下さったのは
コインマジックです。

今コインマジックを練習中だそうで、
緒川集人さんの様に技法を重視し、
難しい手順のマジックをチャレンジ。
複数枚を使ってもミス無く演じていて
きまっていました。






〜いったん休憩タイム〜


【自慢の一品コーナー】
 休憩後は貴重な品や珍品等を自慢しちゃう自慢の一品コーナーです。

 まずはむらやまじゅんさんが写真を
見せて下さいました。
 以前に某芸能人の結婚披露宴でご本人がテーブルホップをして
 各テーブルでマジックを見せた時の写真だそうです。
 芸能人の結婚披露宴に出たむらやまさんが凄いです、、、。

 

HIGEさんが見せて下さったのはレクチャーノート。

ちょうど日にちが重なっていた、東京九段会館で
開催されていたジャパンマジックコンベンションで
ゲストとして来ていた、ジャコモ・ベルティーニ氏の
直筆サイン入りという、タイムリーで貴重な一品。

【披露しちゃおう会】
  そして最後、スウィッチ名物披露しちゃおう会です。
  それではみなさん、どんどん披露しちゃって下さい!

シュンさんによるポリ袋を使ったカードマジック
トランプを1枚、お客さんが選んで一組に戻します。
その一組をポリ袋の中に入れて混ぜてしまいます。
完全に混ぜてしまっているはずなのですが・・・
それでも不思議とカードが当たってしまうマジック。

袋の中に手を入れて手探りで当ててしまう不思議な
珍しい方法のトライアンフでした。




Jack天野さんによる、赤と青の2枚ずつのカードを
使った、カードの表が変化していくパケットトリック。
初めに見せた表の数字とマークが、いつの間にか
4枚とも別のカードに変化してしまっていました。






 続けてJack天野さんが演技。チェーンと木製の台、それと
 木の杭(くい)を取り出して、フィッチー・ザ・キャッチという
 とても珍しいマジックを披露。

 台に空いた3つの穴にそれぞれ3本の杭を立てて、
 1本1本にループ状になっているチェーンを巻きます。
 3本のうち1本だけチェーンが引っかかるそうですが、
 Jack天野さんが1本選んでその杭を穴から抜いて、
 チェーンを引いていくと杭には引っかかりません。
 が、観客が選ぶと必ずチェーンが引っかかって
 どうしても当てられないという不思議なマジックでした。



と、ここで森田さんから両手正ファンのやり方について、会場の皆さんへ
質問が出ました。カードを均一に開くにはどの様に指を送れば良いのかを
皆で意見を出し合ってアドバイス。ディスカッションの空間が自然と発生。
この後、森田さんの他にも皆の前に出て意見を求める方が出ました。
マジックサークルなだけに、こういったコーナーも必要かもしれません。

むらやまじゅんさんはペットボトルを使ったマジックを披露。
フタを開けたペットボトル逆さにしても水がこぼれません。
観客にも同じ様にやってもらうと不思議とこぼれません。
むらやまさんの声でこぼれだし、自在に止められます。
セロのようにカッコイイマジックです。







続いてに商品紹介と実演もされました。
コップの中にある黄色いシルクを取って、
消した後に再びコップの中から出現させる
サロン・ステージ向けの商品。用途多数。


埼玉支部には今回が初参加のakiさん。
akiさんの独特なペースのカードマジック。
この日はサンドイッチカードを演じてくださいました。


シュンさんによるフォークスクリュー。  
有名なスプーン曲げの、フォークで行う 
新しいベンディングのマジックだそうで、
なんとノーギミックらしいです。      
普通の硬いフォークだと確認させても、
物凄くリアルに、グニャーと曲がります。
力を使っている様な気配は全く見えず、
曲がっていく瞬間はとても不思議です。


↓最後はこんな状態に・・・     

命名はグレッグウィルソン

すいません、
後半の内容は詳しく書き留めておかなかったので、まとめてご紹介致します。

←黒田さんのフォア・エースを使ったカードトリック。

↓今津さんのカード当て。





















↑むらやまじゅんさんによる「タグ」と言うカードマジックの改案




←Jack天野さんによるESPカードを使ったマジック。










【感想&片付け】
あっという間に時間は経ちます。皆さまのお陰で無事に終了となりました。
最後に感想とアンケートを記入して、協力して会場を片付けて終わります。
今回、人数が少なかったのですが、参加費の値上げは考えていません。
次回はもう少し、日にちを他のイベントと調整しておきたいと思います。
ぜひ、大勢の方の参加をお待ちしております。